はいなん自動車学校のレビュー|合宿免許ならアイディ
静岡県
はいなん自動車学校
レビュー
27件の評価
総合点
3.9
★★★★★
★★★★★
5点
4%
4点
48%
3点
41%
2点
7%
1点
0%
項目別の評価
-
宿舎
3.8★★★★★★★★★★ -
食事
3.8★★★★★★★★★★ -
教官
4.0★★★★★★★★★★ -
雰囲気
3.9★★★★★★★★★★ -
紹介したい?
3.9★★★★★★★★★★
-
M.Eさん(20歳)
5.0普通車AT(8月)★★★★★★★★★★担当してくださった教官達に心の底から感謝の言葉しかないです。しっかり丁寧に優しく楽しさもある教え方をして下さるとってもいい学校でした。環境にも恵まれて助けてくれる仲間にも出会えてとってもいい合宿でした。友達と後輩におすすめしようと思います!!わたしの担当してくださった松江さん本当にありがとうございました!!次はバイクの免許取りに行きます!!教官達の教え方はそれぞれで厳しい方もいますがそれは路上に出て私たちが大変な思いしないように言ってくれてることなので素直に聞き入れるのもひとつですね( ˶ˊᵕˋ) -
rさん(20歳)
4.8普通車AT(9月)★★★★★★★★★★合宿免許ではやらなければならないことがたくさんありますが、スケジュールがとてもしっかりとしたもでしたので、特に大変だとは思いませんでした。教官の指導もとてもわかりやすかったです。ただ、もう少し自由時間が欲しかったです。周りには魅力的な観光地が一杯でしたので、もうすこし周辺の散策なんかをしたかったです。でも、その分早く卒業することができるのはよかったです。本当無駄がない感じですね。宿舎はホテルだったので教習外の時間はリゾート気分を味わうことができてよかったです。食事も文句なしでとてもおいしくて、楽しく生活できました。
-
yさん(29歳)
4.8普通車AT(3月)★★★★★★★★★★学校は広くてとても綺麗です。周りも綺麗な自然や海に囲まれていますので、夏に合宿に来たかったです。もちろん、どの季節でも綺麗な景色は十分に満喫することができると思います。3月だったんですが、まだ少し肌寒かったです。でも、宿舎も校舎もエアコンがしっかりと効いていて快適でした。食事もおいしかったです。なので、全体的に不満はまったくないです。肝心の教習の方もしっかりとしたものでしたのでちゃんと期間内に卒業できました。
-
yさん(19歳)
4.8普通車AT(9月)★★★★★★★★★★"環境がすごくいいです。
宿泊施設はかなり立派なホテルで、部屋も十分な広さでしたサービスもすごくよかったので、今度は旅行でも利用したいです。
もちろん、自分の運転で来てみたいと思っています。
教習所全体の雰囲気も明るくて、スタッフさんのサービスもしっかりと行き届いていました。
食事もおいしかったですし、まったくダメなところが見当たらないくらいにいい合宿免許でした。
教習も充実していたお陰で、卒業後の本試験も1回で合格できました。
"
-
yさん(20歳)
4.8普通車AT(8月)★★★★★★★★★★"とても綺麗でいい環境の中にある教習所で、校舎もとても綺麗でした。
また、設備やサービスもすごく充実していて、すぐ近くに海もあってロケーションも抜群によかったです。
教習にもうちょっと余裕があったら海で遊んだりすることもできたかもしれませんね。
宿泊施設のホテルにはプールなんかもありました。
本当に完全なリゾート地って感じです。
肝心の教習の方ですが、とてもわかりやすく指導していただけたお陰で、予定通りの最短期間で卒業できました。
宿泊施設の部屋も広くて新しくて快適でしたので、教習で疲れてしまうようなこともなくてよかったです。
大変お世話になりました!ありがとうございます。
"
-
pさん(20歳)
4.6普通二輪MT(12月)★★★★★★★★★★一部教官の指導がわかりにくいことがありましたが、それ以外は全然問題はありません。校舎も綺麗だし、宿舎の設備もすごく充実しています。リフレッシュするための休憩時間などもちゃんとありましたので、教習に集中することができました。生活面のサポートも万全でしたので、一人で参加しても困ったり不安になるようなことはほぼなかったです。
-
R.Eさん(25歳)
4.6大型二輪MT(10月)★★★★★★★★★★大型二輪の合宿教習を受講しました。わずか6日間の教習期間でしたが、二輪の教官全員に、常に懇切丁寧にご指導いただきました。苦手だった一本橋を徹底的に練習できて、最終日には完走率100%に、卒検は無事に一発合格できました。教習所からの富士山の眺めもキレイです。
自動車教習についてはわかりませんが、二輪免許を目指す方にはとてもオススメしたい教習所です! 二輪の教官方、大変お世話になりまして、本当にありがとうございました‼️ -
kさん(20歳)
4.4普通車AT(8月)★★★★★★★★★★教習の時間は適度な緊張感がありましたが、それ以外の時間は基本的にフリーなので、ストレスはぜんぜんなかったです。宿舎もしっかりとしたホテルで、驚いてしまいました。いわゆる合宿のイメージとはまったく違っていると思います。食事もおいしかったですし、校舎の設備もとても充実していましたので、とても楽しい教習生活になりました。唯一不満だったのは、スタッフさんの雰囲気です。夏休みで忙しいのはわかりますが、もうすこし明るい感じで対応して欲しかったです。せっかく綺麗でとてもいい校舎なのに、スタッフさんはあの対応では台無しです。
-
yさん(19歳)
4.2普通車AT(8月)★★★★★★★★★★"合宿免許の校舎はもっと古くて汚いものだと想像していたんですが、完全に真逆でした。
新しい建物ですごく綺麗だったのでおどろきました。
特にロビーはすごく広くて綺麗で、開放感もありました。
全体的にすごく雰囲気がよかったです。
宿泊施設も綺麗でしたし、快適に過ごせるように整えられていました。
残念ながらスケジュールは学校で決められていて、自由はありませんが、そのお陰もあって短期間で卒業することができました。
総合的に考えてみてもすごくいい教習所なので、いろんな方におすすめしたいです。
"
-
D.Aさん(19歳)
4.0普通車AT(10月)★★★★★★★★★★無事に最短の期間で卒業することができました!最初は緊張しましたが、、気がついたら普通に車を操ることができるようになっていました。これも教官の的確でわかりやすい指導があったからだと思います。教習期間中はあまり自由に過ごせる時間はありませんでしたが、まったく運転経験のない僕でも半月くらいで卒業して、すぐに免許を手にすることができましたので満足です。宿舎や食事もちゃんと管理されていましたので、生活面で困ったり、戸惑ったりするようなことも全然ないです。教習所の雰囲気もとてもよく、校舎も居心地がよかったので、教習が苦になるようなこともありませんでした。
-
yさん(20歳)
4.0普通車AT(1月)★★★★★★★★★★"ある程度運転や合宿の生活になれるまでの数日は、ちょっと疲れましたし、全然余裕はなかったです。
安らげるのは寝る時と食事の時くらいで、こんなので最後まで持つのかな?って不安に思ったくらいです。
でも、教官がとても優しくて、丁寧に指導してくれたこともあって、すぐに慣れることができました。
お陰で、スケジュール的に最短期間で卒業できました。
毎日教習が生活の大半を埋めてしまう感じですが、案外自由時間もあります。
これをうまく利用して学科試験に向けた勉強をしたり、気分転換に観光を楽しむこともできてよかったです。
"
-
yさん(19歳)
4.0普通車AT(4月)★★★★★★★★★★宿舎はとても綺麗なところです。特に建物が新しいというわけではありませんが、ちゃんと管理されている印象で、落ち着いて過ごすことができました。食事も特に不満はなく、毎日おいしくいただきました。教習の方ですが、前半の方のスケジュールがかなりきつかったです。期間内に実技・学科ともにおおくの教習をこなさなければならないので仕方ないとは思いますが、この生活に慣れるまでの間くらいはもう少し余裕を持たせて欲しかったです。でも、教官の教え方や態度なんかは全然問題なくて、とてもよくしていただきました。ある程度合宿生活のリズムに慣れてくると、スケジュールも余裕を感じるくらいになってきます。なので、後半戦はすごく楽しかったです。周辺を観光する余裕もありました。
-
S.Eさん(19歳)
4.0普通車AT(12月)★★★★★★★★★★一年ほど前に合宿でお世話になりました。口コミ、結構ぼろくそ書いてる人いますが僕個人的にはめっちゃ楽しかったし、免許も一発で取れたし、良い思い出もたくさん出来て最高の自動車学校でした。一緒に行った周りの友人もみんな大満足してます。たしかに教官の合う合わないはあると思いますが、それはお互い人間である以上仕方ないことだと思います(ただ自分はみんな良い教官ばかりだと思いました...)。 校長先生も受付のおばちゃんも本当優しくて良い人でしたよ。口コミは普段書かないんですが、ネガティブな意見ちらほらあったので少し腹立たしく思い思わず書き込んでしまいました。ほんとに良い自動車学校でした。 -
R.Jさん(19歳)
4.0普通車AT(3月)★★★★★★★★★★3月に普通ATの合宿で友達と入校しました。
無事に2週間で卒業することができ、指導員の方々どなたも非常に親切でひとりひとり大切に丁寧に接してくださったので、学科、技能どちらも1時間1時間が思い出になりました。卒業し、指導員や受付、運転手のみなさんにお会いできなくなることがとても悲しいくらいです😭💕
寮は、繁忙期ということもあり10月には人気の寮が予約満員になっていたのでペンションの方を利用させていただきました。とても快適でした。バスもたくさん出ていますので安全に通学でき車校に集中できてよかったと思います。
ただ、一緒に来ていた友達が思いがけず延泊になってしまい、合宿後半から帰る日も1人で過ごすことになってしまったので、友達と入校を考えている人はそのような場合があることを覚悟した方がいいかと思います!😭
しかし学校生活自体は他の方も書かれている通りとても充実して思い出に残る2週間となりましたので、迷われている方には強くおすすめします♡お世話になりました🥲 -
L.Eさん(32歳)
3.8普通車AT(5月)★★★★★★★★★★30代ですが、5月に普通免許の取り直しをさせていただきました。
合宿というだけあって毎日やらないといけない事多いです。
でも早くやればやるほど、ゆとりもできて過ごせると思います。
年代も色々な方がいたので学校気分で本当に楽しく過ごさせていただきました。
実技の教官も仮免や卒検の前は厳しくなると思いますが、合格してもらうためだと思っています。そうじゃないと延泊になって費用もかさみます。
一人で参加して不安でしたが、10代~50代まで様々な方と仲良くできて、今も交流もあり感謝しています。
また別の免許を取らないといけない時は、またお願いしたいです、久しぶりの青春も体験できてありがとうございました!!
ルートインの宿泊でしたが近くにコンビニやスーパーもあり不便さも全く感じなかったのでおすすめです! -
E.Hさん(23歳)
3.8大型一種(12月)★★★★★★★★★★今月の7日に卒検にて大型免許取らせて頂きました。
地方からの合宿でしたが、指導員の先生からの指摘は普段の癖で悪い部分を修正して、尚且つ応用の効くアドバイスがあったりと、戻ってから即日実践に出る私には嬉しく感じました。
和やかに教習を進めて頂ける中で、メリハリあり楽しく10日間が終わりました。
天候にも恵まれた中で、1番多く担当してくれた榊◯先生には、感謝をお伝えします。
そして、1度しか担当して頂けませんでしたか遠◯先生からの、厳しい口調ですが私は本当に嬉しい1言を貰えました。
交差点で大型バスが停止線の飛び越えて停止で、曲がる技術を伝える中で、所内に戻り見本となる曲がる技術を見せてくれたのは戻ってから、なるほどね~となる日々です。
色々と人それぞれ、感じ方はあるとは思いますが私は素晴らしい講師陣が居る所と伝えます。 -
hさん(19歳)
3.6普通車AT(5月)★★★★★★★★★★思っていたよりも忙しい毎日となりました。基本的に一日中教習を受け続けることになります。余計なことをやっているような時間はあまりないです。自由時間もありますけど、学科対策の勉強していたらすぐに終わってしまいます。なので、楽しい教習所ライフ!って感じにはなりませんでした。宿舎はちゃんとした部屋だったのでよかったです。食事は特においしい!ってほどでもないですけど、食べられないこともないですね。量に関しては全然満足でした!
-
kさん(20歳)
3.6普通車AT(3月)★★★★★★★★★★"ある程度は想像していたんですけど、本当にスケジュールがきつかったです。
最短の期間で卒業しようと思ったらかなり気合いを入れなければならない感じです。
正直、最初はあまりにも教習が辛くて、帰りたくなったくらいです。
教官も厳しい人だったので、実技教習がとても辛かったです。
教習所の雰囲気もあまりよくありません。
不便というわけではなかったんですが、休憩時間などもあまりくつろぐことができませんでした。
でも、宿舎は落ち着いた感じでとても静かでしたのでよかったです。
食事も思っていたよりおいしくて量もありました。
"
-
jさん(29歳)
3.6普通車AT(1月)★★★★★★★★★★校舎の雰囲気はあまりよくありませんでした。スタッフさんが一部の教習生ばかりの対応をしていて、ちょっと不快だったですね。同じように教習を受けているんですから、平等にしてほしかったです。教官については、この短い期間で教えなければならないことがたくさんあるので仕方ないのかもしれないですけど、凄く厳しかったです。ちょっとしたミスでも何度もやり直しをさせられました。また、ちょっとわかりにくい部分も多かったかなぁ。でも、期間内で卒業できましたのでいいんですけどね。宿舎や食事については満足です。ゆっくりと身体を休めることができました。
-
S.Jさん(21歳)
3.6大型二輪MT(2月)★★★★★★★★★★本日、大型二輪の卒検に合格し帰京しました。
初日昼のパンのおもてなし、しばらくの間の若い女性事務員の気遣い、
教官では、面白おかしく教えてくれ、でも言う時は言うメリハリのある教官、名前を出させていただきます、谷村先生。
谷村先生は卒検の試験官もやっていただきました。
ありがとうございました。
合宿で運転免許を取りに行くなら自分的には、はいなん自動車学校さんは良いと思いますよ👍
ちょっとした気遣いがたくさんあり、助かりました。
短い間でしたがお世話になりました。
ありがとうございました😊