神戸西インター自動車学校

  1. ホーム
  2. 教習所を探す
  3. 神戸西インター自動車学校
兵庫県

神戸西インター自動車学校

★★★★★
★★★★★
4.80
詳細を見る
  • 1.jpg
  • 2.jpg
  • 3.jpg
  • 4.jpg
  • 5.jpg
  • 6.jpg
  • 7.jpg
  • course001.jpg
  • fuukei002.jpg
  • fuukei020.jpg
  • fuukei032.jpg
  • kanko01.jpg
  • kanko02.jpg
  • kanko03.jpg
  • kanko04.jpg
  • sharyou006.jpg
  • sharyou015.jpg
  • sharyou024.jpg
  • tatemono005.jpg
  • 1.jpg
  • 2.jpg
  • 3.jpg
  • 4.jpg
  • 5.jpg
  • 6.jpg
  • 7.jpg
  • course001.jpg
  • fuukei002.jpg
  • fuukei020.jpg
  • fuukei032.jpg
  • kanko01.jpg
  • kanko02.jpg
  • kanko03.jpg
  • kanko04.jpg
  • sharyou006.jpg
  • sharyou015.jpg
  • sharyou024.jpg
  • tatemono005.jpg

神戸三ノ宮から無料送迎バス!えっ!通学ですか?いいえ、合宿です。神戸市内の超大型教習コースを擁する総合自動車学校の場内教習は圧巻です。

・観光は言い尽くせません。
色々な表情を持つ街、神戸。日本三大チャイナタウンのひとつ「南京錠」、ベイエリアには神戸のシンボル「メリケンパーク」、縁結びの神様「生田神社」、名湯「有馬温泉」まで。

友人と行くなら神戸西インター自動車学校で決まり!!

★★★★★
★★★★★
4.80

この教習所で使える!

割引キャンペーン

お問い合わせ・お申し込みはこちらから!

フォームで仮お申し込みの方

入校仮申し込み

電話で相談・お申し込みの方

050-1752-3586

レビュー

19件の評価

総合点

4.2
★★★★★
★★★★★
  • 5点

    16%

  • 4点

    58%

  • 3点

    21%

  • 2点

    5%

  • 1点

    0%

項目別の評価
  • 宿舎

    4.2
    ★★★★★
    ★★★★★
  • 食事

    4.1
    ★★★★★
    ★★★★★
  • 教官

    4.3
    ★★★★★
    ★★★★★
  • 雰囲気

    4.2
    ★★★★★
    ★★★★★
  • 紹介したい?

    4.1
    ★★★★★
    ★★★★★
  • L.Eさん(21歳)

    5.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車MT(7月)
    合宿、普通二種取得の為に通いました。 悪い評価が多く行く前は心配でしたが、ベトナム、中国の方とも友達になって、グローバルでとても快適な1週間でした♫ ●先生 私は学科と実技で8人くらいの先生にあたりましたが、特に変な先生はいませんでした。学校も努力されているのでしょう。N先生なんかはとてもフレンドリーで親近感がもてました。キツく指導する先生もいましたが、命に関わる車の運転ですから、真摯に受け止める事は大事だと思います。 ●宿舎 自動車学校から30分程。男子宿泊所は新幹線と高速道路側で気になるヒトは気になるでしょう。施設のマンションは綺麗な方です。 Wi-Fi、冷蔵庫、電気ケトル、レンジあり。 ●食事 フリードリンクあり。お茶コーヒー水等 朝>バスで学校に着いてから受付前で2個選んで取ります。種類は多いです(おにぎり、サンドウィッチ、ハンバーガー、ヨーグルト等) 昼>お弁当 味噌汁ふりかけ付き 夜>菊正。メニュー量共に豊富です! 宿舎から10分くらいですが、登り坂がキツいのですが良い運動と思って頑張りました。 一度だけ最後の送迎だったので、そのまま送迎バスで行ってもらえました♫ 女性宿舎からは+3分くらいで、皆んなあまり行ってなかったようですが、チケット複数枚でステーキも食べれますよ!
  • S.Eさん(31歳)

    5.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    大型一種(4月)
    こちらで大型一種を取得しました。 指導員は大型も普通も関係無くランダムです。 事前に様々な口コミ等を見ていった限りでは、 指導員の評判が悪いようでしたので、 それなりに覚悟をして行きました。 しかしながら、 私は10日間の教習でしたので、 担当されなかった指導員の方も居ましたが、 一人もイヤな感じを受ける指導員は居ないと感じました。 それぞれ、話し方、言葉のチョイスによって、 単なる好き嫌いはあるでしょうが、 指導項目上、 ハンバーガーチェーンのように終始笑顔では、 安全指導もできないと思います。 もしくは、指導員に対する様々な悪評価によって、 最近改善されたのかと思うほどでした。 指導員を忌諱し、拒否できる制度もありましたし、 教習生の気持ちになって指導がなされていると思います。 受付の方の酷評もみられましたが、 とてもハキハキと明確に受け答えができる 若いのに仕事ができる女性だと感じました。 また、教習生にはベトナム人の若者が多いですが、 彼らも日本の若者よりも、礼儀正しく、 言葉の問題と言うハンデをものともせずに、 まじめに免許取得に取り組んでいる様子をみて感心しました。 悪評価を書いている方は、 「知らないこと、できないことを学びに行く、教えてもらう」 と言う姿勢ではないのでしょう。 ここに行った方は、 まずベトナム人の若者の取り組み方を見習うと良いでしょう。 指導員の皆様、大変お世話になりました。 ごく一部の悪評価など気にせず、 これからもがんばってください。

基本情報

教習所名 神戸西インター自動車学校
所在地 〒651-2228
兵庫県神戸市西区見津が丘1丁目25番地
入校不可地域 東灘区・灘区を除く神戸市、三木市の一部、小野市の一部 に在住・住民票がある方はご入校できませんので、ご了承ください。
取り扱い車種 普通二輪MT 大型二輪MT 普通車AT 普通車MT 準中型 中型一種 大型一種 大型特殊 けん引 普通二種MT 大型二種

新型コロナウイルス感染症対策

消毒液の設置

消毒液の設置

換気対応

換気対応

社会的距離の確保

社会的距離の確保

除菌清掃

除菌清掃

スタッフ対策

スタッフ対策

お客様へのお願い

お客様へのお願い

PCR・抗原検査

PCR・抗原検査

詳細を見る

お問い合わせ・お申し込みはこちらから!

フォームで仮お申し込みの方

入校仮申し込み

電話で相談・お申し込みの方

050-1752-3586

この学校を見た人は他にもこんな学校も見ています

オススメ特集