さくら那須モータースクールのレビュー
栃木県
さくら那須モータースクール
レビュー
8件の評価
総合点
3.5
★★★★★
★★★★★
5点
0%
4点
38%
3点
38%
2点
25%
1点
0%
項目別の評価
-
宿舎
3.5★★★★★★★★★★ -
食事
3.6★★★★★★★★★★ -
教官
3.3★★★★★★★★★★ -
雰囲気
3.3★★★★★★★★★★ -
紹介したい?
3.6★★★★★★★★★★
-
Iさん(25歳)
4.4普通車AT(4月)★★★★★★★★★★立地がすごくいいですよね。 東京駅から新幹線で1時間もかからないところですので、あっという間に到着してしまいました。 旅気分を味わうんだったら、もっと遠くてもよかったかな、って感じです。 このアクセスの良さから、私と同じように東京からやってきている教習生が多かったです。 部屋のタイプは少し料金が高くなってしまいますがシングルにしました。 おかげで、一人でリラックスすることができましたので正解でした。 教官は怖い人もいましたけど、平均的に考えると優しい人が多い感じです。 学科教習の教官はとても優しくて、解説もわかりやすかったです。 教習所のスタッフさんも雰囲気がいい方ばかりでしたので、不安なことはすぐに質問できました。 この環境は本当に素晴らしいと思います。 -
Iさん(25歳)
4.4普通車AT(12月)★★★★★★★★★★学校の雰囲気がとてもよかったです。教官も優しかっただけじゃなく、適度な厳しさもあって、本当に素晴らしい教習を受けることができたと思います。まったく運転したこともなかった私がほんの2週間ほどでちゃんと走れるようになっているんですから。入校する前には想像すらつきませんでした。学科の指導もかなりしっかりとしていました。具体的な試験対策もしてくれましたので、卒業後、一回で本試験に合格することができました。本当に、学校で習ったことをそのままやるだけで免許が取れてしまうので、特別に何かを考えなければならないことはありません。本当になゼロの状態からのスタートでも全然問題ありません。この教習所を選んでよかったです。 -
Oさん(26歳)
4.0普通車MT(4月)★★★★★★★★★★合宿にすべきなのか、それとも自宅から通学にするのかで、実はかなり悩んでいました。時期的に4月に入って新生活もスタートしていましたので、通学も考えたんですが、場合によっては2ヶ月以上もかかってしまうことがあると聞いて、確実に短期間で卒業できる合宿に利用することにしました。学校や宿舎の雰囲気はとてもよかったです。特に宿舎はシングルルームだったのでプライベートな空間がしっかりと守られていたのがよかったです。教習についても、あまり難しく感じませんでした。教官の教え方がよかったんでしょうね。なので、予定通りの期間で卒業できました。あとは、すぐに試験を受けて免許ゲットです。期間としては半月くらいですね。通学ではなく合宿免許にしてよかったです。何しろこんなに早く免許を手にすることができたんですから! -
Kさん(20歳)
3.6普通車AT(6月)★★★★★★★★★★教官はあまり好きではありませんでした。 もちろん、必要なことはちゃんと教えてくれたんですが、お世辞にも親切な指導だったとは言えないです。 失敗してしまうと、露骨に態度に出るような教官だったので、ずっと緊張しっぱなしです。 ちょっとだけ胃が痛くなってしまいました。 学科教習の教官も怖くて、全体的に楽しくはなかったです。 宿舎は相部屋でした。 同じ部屋の教習生とすぐに仲良くなれましたのえ、その点はよかったです。 でも、相性が悪い人との相部屋だったら…って考えたら怖いですね。 教官以外の教習所のスタッフのみなさんはとても親切な方ばかりでしたので、全体的な雰囲気はよかったです。 -
Hさん(18歳)
3.2普通車MT(11月)★★★★★★★★★★教習の内容も、その他の生活に関しても、何も問題はありませんでした、想像通りの教習でした。宿舎はそんなに新しくはないです。でも、ちゃんと手入れされていますし、悪いところはありませんでした。環境としてはとても静かで、夜はちゃんと休めました。教官の指導は一部わかりにくいところもありましたけど、繰り返し教習を受けていれば自然となれてしまいます。最初の方は少しだけストレスを感じましたが、終わってみれば全然よかったです。食事も、可も無く不可も無し。そんな感じですね。 -
Sさん(28歳)
3.0普通車AT(2月)★★★★★★★★★★自由な時間は多かったですが、その分教習すればもっと早く卒業することができたのでは?なんて思ってしまいました。 まぁ、決まり事みたいなのがあるようなので仕方ないですね。 逆に言えば、それだけゆとりのある教習生活でした。 空いた時間は自由に過ごせますので、のびのびとした合宿となりました。 慣れない教習でちょっと疲れてしまっても、すぐにリフレッシュすることができたのはよかったです。 本当に、まったくストレスを感じるようなことはなかったです。 宿舎も快適で、食事もおいしいので、この教習所の合宿を選んで正解でした!スタッフの皆さん、お世話になりました! -
Aさん(19歳)
2.6普通車AT(9月)★★★★★★★★★★微妙でした。教官の教え方はあまりよくなかったです。というか、態度が悪くて、正直不快でした。なんとか卒業することはできましたが、もうあの教官には会いたくないです。スタッフの方も同じで、何人か感じの悪い人がいました。全員が悪いというわけではないんですが、雰囲気が悪く感じられました。宿舎は相部屋にしたんですけど、なんか落ち着かなくて、なかなか眠れませんでした。これは私の性格の問題なのかもしれませんけど、ちょっとしんどかったですね。もう、合宿免許は利用したくないなって思いました。 -
Kさん(18歳)
2.4普通車AT(8月)★★★★★★★★★★もう二度とこの教習所には行きたくないです。 ちゃんと卒業できたことくらいしかいいところが思い浮かびません。 スタッフや教官の態度が悪くて雰囲気は最悪です。 宿舎も狭いですし、何よりも自分ひとりのスペースがほとんどありません。 これではプライバシーも何もあったもんじゃないです。 少し料金は高くなってもシングルの部屋にすればよかったです。 そんな環境でしたので、たったの半月がとても長く感じられました。 卒業できたときは、別の意味で嬉しかったです。 とにかく、スタッフや教官の教育についてはもう少しちゃんと考えた方がいいと思います。