スマートドライバースクール川越のレビュー|合宿免許ならアイディ
埼玉県
スマートドライバースクール川越
レビュー
37件の評価
総合点
3.8
★★★★★
★★★★★
5点
22%
4点
38%
3点
24%
2点
5%
1点
11%
項目別の評価
-
宿舎
3.9★★★★★★★★★★ -
食事
3.6★★★★★★★★★★ -
教官
3.9★★★★★★★★★★ -
雰囲気
3.9★★★★★★★★★★ -
紹介したい?
3.9★★★★★★★★★★
-
N.Uさん(21歳)
5.0普通車MT(5月)★★★★★★★★★★先生方がとても親切で話しやすく、的確なアドバイスをしてくれてよかった。
また、学科の方では動画を見ながら学べるのでさらに良かったです。
合宿先も綺麗で生活もしやすく、毎朝の送り迎えもしていただけるので良かったです。
近くにスーパーがあるので夜早く終わってから買い物に行けることもできます。 -
R.Iさん(22歳)
5.0大型一種(1月)★★★★★★★★★★合宿で大型と牽引を取らせていただきました。
教習に関しては特に問題なく丁寧に教えてくれました。
中には厳しい方も一人いらっしゃいましたが、ハンドルを握るということはそれだけ責任がある事だと思いますので良い指導だったと思います。
寮はデラックスを選んで正解でした、新しく広くとても清潔で静かで過ごしやすかったです。
お金をケチらずにデラックスを選択することをオススメします。
寮の近くに大型スーパーがいくつかあるので是非足を運んでみることをオススメします。
ご飯は3食付きますが私はあまり美味しいとは感じませんでした。とはいえあるだけありがたいです。
改善点は、合宿だと当日の朝にならないと何時から技能実習があるのか分からないこと。寮の場所が教習所から離れているので暇つぶしになるものを持参することをオススメします。
一人バスの運転が荒い方が居ましたがそのうち指導されると思います。
教習所自体は決してキレイだとは言えませんがここに通って良かったです。 -
R.Yさん(18歳)
5.0準中型(2月)★★★★★★★★★★2月21日無事準中型卒業できました!凄く優しい教官ばかりで、青柳教官、優しい指導ありがとうございました!最後に挨拶できなくて後悔しています。
石川教官教習中も楽しい会話してくださってリラックスしながら運転できました!ありがとうございました!また機会あればこの教習所に免許合宿行きたいです。その時はよろしくお願いします! -
R.Hさん(21歳)
5.0大型二種(1月)★★★★★★★★★★沖縄で大型二種の合宿がなかったのでこちらへ。
良い点
寮が綺麗。男子寮のフローラはスーパーも近く、駅からも歩いて徒歩10分以内。コンビニも近いです。女子寮と男子寮のもう一つは少し駅から離れているがコンビニは近いようです。フローラ寮は築浅で湯船もありWi-Fiもあるのでよかったです。ソファーなどもありゆったり体をやすめるきとができました。Amazon Fire stickなど持っていけば暇つぶしも可能です。
教官はベテランが多いです。わからない事は聞いてください。言ってくれるのを待つではダメです。不安なことを聞いたら教えてくれます。
また朝はパン・おにぎり・小さい弁当・うどんなどが日替わりです。
お昼はお弁当。
夕方は昼と同じ会社のお弁当か、別の会社のお弁当です。
合宿費に含まれているので文句を言うほどのレベルではないです。美味しくいただけます。
コンビニも小さなスーパーも教習のの近くにあるのでそこらへんもいいですね。
悪い点
悪いと言う所は特にないですが意見として。
まず他の合宿もそうかもですが、
朝迎えが来て教習所へ。
7:30に到着して1回目の授業が午後から。
なんて事も結構あります。
ねぼすけさんはそのまま寝たいでしょうが例え昼からでも一緒に朝行く必要があります。
その日の予定は当日に分かりますので朝行かないと自分が朝から教習なのか、午後から教習なのかわかりません。
が昼からの場合事前に知れたらもう少し有意義な時間の過ごし方ができるなーと思います。
毎日寮の清掃に入ってくれるので、朝でないといけませんが、午後からと最初からわかっていれば、自力で教習所に行くので、朝からどこかに観光に行けたり、時間潰しができるのになーって思います。
私の場合は早めに終わった日は大宮のプラネタリウムなどをみてました。
ただ昼からなのになにか交通渋滞に巻き込まれ時間に間に合わないなどあると合宿の予定も変わってしまうし。難しい所です。なので改善して欲しいというよりは、それ覚悟で来てください。来てからわかるより良いかなーと思います。
教習所からバスで川越・大宮・南古谷方面のバスが出ています。南古谷まで歩くと30分かからないくらいです。教習所の近くには時間潰しできるスポットがあんまりないです。歩いて20分くらいの所にマクドがあります。逆に内容によってはですが、10時過ぎに帰る日もあります。早く終わった日は鍵をもらって帰る事も可能です。夜に川越に行きたいから鍵だけもらって送迎バスに乗らない事も可能です。
男子の合宿生の休憩場所が少し寒いです。昔ながらの建物なのでしょうがないです。暖かい格好しましょう。
場合によってですが朝イチで教習をやって、次が夕方(6時間以上空く)事もあります。
そこも合宿生や通い生の都合上色々あると思います。
その可能もあるので時間潰しできる準備してください。
私はずっと携帯で漫画読んでました。
寮ですがすごく綺麗ですが最低限のものしかないです。自分で調理したい!などの場合でも鍋などもない(元が調理させる気がない)です。
まー3食飯つきなのでしょうがないですが。
ケトルなどはあるのでどうしても調理したい!って人はダイソーとかで安物の鍋とかでもあればいいかと思います。
スタッフさんも皆さん良い人が多いです。
ただ少し無愛想な方もいます。
学校ですがお金もらってやってる仕事ではあるのでもう少しコミュニケーション能力が待っても良いのになー。って思います。笑顔で接客してくれる方とムスッとしたままで接客してくれる方がいる感じですね。
あと若い子結構多めです。なので少しイキってる生徒が見受けられます。
イキリたいお年頃なんでしょう。
少し暖かい目で見守ってあげてください。
ただ机に足乗せるような子もいます。
そんな時は優しく注意してあげてください。
全体的に見て良い教習所だと思います。
私はここで大型二種取れてよかったなーって思います。
ありがとうございました。 -
R.Uさん(19歳)
5.0普通車MT(3月)★★★★★★★★★★3月6日に合宿を卒業して無事免許を取得しました!
先生方はとても優しく教えてくれるし、緊張してたらその緊張をほぐしてくれます!
関わってくださった先生方ありがとうございました!
とくに、金子先生、鎌田先生、後藤先生、青柳先生、佐藤先生、本当にありがとうございました!
86買って初心者マークが取れた頃に見せに行きますね笑
本当にありがとうございました!! -
T.Wさん(19歳)
5.0普通車AT(1月)★★★★★★★★★★合宿でお世話になりました!
皆さん丁寧に教えて頂いてとても良かったです!
決まった日に卒業できるかなど色々と不安でしたが、大体の方が延泊すること無く無事卒業出来ているような気がするのでそこまで心配されなくても大丈夫だと思います!
初めての環境、そして運転や学科の勉強で慣れるまでは辛いかもしれませんが、そこを乗り越えた後は特にそんなに辛いこともなく案外すぐ終わるので、初めなんとか頑張りましょう!
教習所は基本どこも冷房が効いていて集中して勉強することが出来ました。
アメニティを色々と貰えたり、洗濯用品や家電も色々と揃ってるので思っていたより全然暮らしやすかったです!
ご飯については、朝にお茶のペットボトルが貰えたり、ご飯も温かくて美味しい物もあり、個人的には、そば、うどん、カレーが美味しかったです!量も十分あって自分で食べ物を買う必要もなく良かったなと思います。
コロナの関係や、駅もそんなに近くにないのもあったり、学科や技能もかなり予定が詰まってるので基本寮と教習所を行き来する感じであまり出歩いたりは出来ないです。
慣れるまで初めの2日ぐらいはかなり辛いなと思っていましたが、終わってみると少し楽しかったかも?と思えるくらいなので良い経験になったなと思います!ありがとうございました! -
T.Jさん(19歳)
5.0普通車AT(1月)★★★★★★★★★★合宿で普通第二種免許を取得しました。
昭和レトロな教習所です。施設は古いですが、懐かしい雰囲気を楽しめます。
教官の方々が優しく丁寧に指導してくれるので、安心して学べる環境だと思います。
教習所の教官は、嫌味や余計な一言が多いイメージが強かったのですが、ここの教官は運転に集中出来るように配慮してくれます。
的確な指導があったお陰で、卒検も1発合格でした。鋭角通過失敗の減点で延泊を覚悟してましたが、無事最後の試練を乗り越えられて良かったです。正直な所、嬉しさ半分悔しさ半分で、意地悪な教官なら間違いなく落とされてました笑
ご飯の内容ですが、朝食はファミマのパンとおにぎりと飲み物が支給されます。昼夜は業者の宅配弁当で、味は5段階中2 ボリュームも2位で男性の方には、少し物足りない内容になってます。
あと男性寮の室内環境は、とても綺麗で部屋も広く快適に過ごせました。徒歩5分圏内にローソンがあります。そこから少し歩いた所に、漫々亭と言う名の中華屋があります。そこの炒飯と焼きそばとスタミナラーメンが絶品でした。
最後に。所長さんがとても優しい方です。初日に寮部屋の鍵を取り間違えて、営業時間外でしたが嫌な顔せずに届けてくれました。合宿生活に不安を抱えてる時も気にかけてくれて、励ましの言葉をいただき嬉しかったです。
また機会があれば利用したいと思ってます。ありがとうございました。 -
T.Hさん(18歳)
5.0普通車AT(2月)★★★★★★★★★★6月に卒業しました。
1人で合宿で行ったのですが、とても優しい教官ばかりで、運転の時も楽しく出来ました。面白く癖のある先生がたくさん居て今日は誰が担当なんだろ?と朝のスケジュール見るのも楽しみでした😂
もちろん初日の運転は、私は車乗れんのか?ってくらい爆笑するレベルでしたが
ベテラン先生達がコツを教えてくださるのですぐ上達します!
女子寮もサイトには書かれてなくてもなくても
ポット、洗濯干す物、ハンガー、鏡、電子レンジ、食器用洗剤やスポンジ、普通に使えるドライヤーがちゃんとあります!
あたしは知らなく大量の荷物で行きましたが
行く方はお着替えと、洗濯洗剤、あとは自分が必要なもので充分だと思います😊
(髪の毛巻こうとコテ持っていっても巻く暇無いので朝弱い方わ持ってかない方が荷物は減ります!私は1度も巻きませんでした笑笑)
歩けば近くになんでも揃ってる大きい薬局もあるし、コンビニもあるので心配ありません!
ただバスの本数が少ないので
朝寝坊してもし、送迎バスに遅れたら
バタバタすると覚悟してください!笑笑
私はギリギリで送迎バスに間に合ってましたけど、5分前に起きた時は焦りましたけどね😂
勉強で分からない事があれば、納得出来るまで教えて下さりとても感謝してます!
どうしよう、、と悩まず全然聞けば何でも先生達は教えてくれます!
トクに、ちか先生にどうしよう助けて って顔をしてたらどうしたの?っていつも優しく助けてくれてました😂
先生達が忙しそうな時は、合宿に来ている生徒さん達と一緒に答え合わせしたりなどして勉強してました!
合宿にいる生徒さん達も優しい人達ばかりで1人で行っていても寂しくなかったです!
大丈夫!ちゃんと友達できます!
1人やだなぁとか気にしなくても全然大丈夫☺️
(最初自分が1人やだなって思ってた1人です笑)
一日の勉強が終わって暇な時は仲良くなった合宿の子とバスで川越に行き焼肉食べたりと
学生気分で楽しめました😊
ご飯も3食ついていて、毎朝飲み物ペットボトルもあるので1日が過ごしやすかったです。
けど揚げ物が多いのでご飯に少し飽きちゃうかも、ですがちゃんとお腹いっぱいになります!
優しい教官達のお陰で今は外でもちゃんと運転出来てます!多分!笑
卒業と決まった日に、良くして頂いてた先生が休みだったり教習中で居なくちゃんと感謝やさよならが出来なかったのが心残りです😞💦
皆さん本当に2週間ありがとうございました!
ここの教習所おすすめですよ(*´ω`*)
ps..金子先生ちゃんとクチコミ約束守りましたよ😊笑
仮免でなきべそかいてた私がちゃんと本免1発でとれました!自分でも感動してます!笑 -
Kさん(20歳)
4.8普通車MT(1月)★★★★★★★★★★かなり大きな教習所ですが、建物は古かったですね。だからといって、居心地は悪いわけではなく、むしろ快適に教習を受けられました。教習生はとても多くて、スタッフさんも忙しそうでしたが、ベテランっぽい方が多くてしっかりと対応してもらえたのが良かったです。教官もたくさんいましたが、みんな雰囲気がいい人ばかりで、教習もわかりやすかったです。結構タイトなスケジュールだったんですが、無事にこなすことができたのは、教官やスタッフさんのおかげだと思います。宿舎も結構快適で、食事もおいしかったです! -
K.Yさん(20歳)
4.8普通車AT(2月)★★★★★★★★★★合宿でお世話になりました。
教え方が上手い先生が沢山いらっしゃったので、短い期間でしたが自分の技術の上達を感じることが出来ました。
あっという間の2週間でしたが、とても楽しかったです。
友達にもオススメ出来る場所でした。 -
L.Tさん(19歳)
4.8普通車AT(8月)★★★★★★★★★★合宿でお世話になりました!
フローラの2人部屋でしたが、部屋が綺麗で2週間ストレスなく過ごすことが出来ました。先生方も優しく、わかりやすい説明で運転に自信がつきました。ありがとうございました。 -
E.Uさん(20歳)
4.8普通車MT(6月)★★★★★★★★★★先生方がとても親切で話しやすく、的確なアドバイスをしてくれてよかった。
また、学科の方では動画を見ながら学べるのでさらに良かったです。
合宿先も綺麗で生活もしやすく、毎朝の送り迎えもしていただけるので良かったです。
近くにスーパーがあるので夜早く終わってから買い物に行けることもできます。 -
F.Oさん(22歳)
4.8普通二輪MT(5月)★★★★★★★★★★私は普通二輪免許を取るためにこちらの教習所の合宿に行きました。普通車免許を持っていたため、免除の項目が多く少し暇な時もありましたが、技能ではたくさんの教官の方が基本知識に加えて二輪ならではの細かな操作方法を詳しく教えてくださいました。わからないことがあると、何でも教えてくださいましたし、不自由なく充実した免許合宿を行うことができました。ありがとうございました。 -
Aさん(26歳)
4.6普通車AT(8月)★★★★★★★★★★建物はかなり古くて、昔ながらの教習所といった感じです。でも、設備は新しいので雰囲気は悪くなかったです。もちろん、スタッフさんの対応もすごくよかったです。昔から合宿免許をしている教習所ということもあって、とても対応に慣れているなぁ、って印象でした。宿舎はレオパレスです。そんなに広くはないですが、設備もちゃんとしていましたし、綺麗でした。教習を終えて休むための環境としては悪くないですね。食事は給食みたいな感じでしたが、ボリュームもそれなりにあって満足することができました。全体的に、私は満足することができました。 -
K.Rさん(18歳)
4.6普通車AT(1月)★★★★★★★★★★オンライン学科を取り入れており、感染対策も万全。寮は綺麗で合宿も良かったです。 -
E.Uさん(18歳)
4.6普通二輪MT(7月)★★★★★★★★★★普通二輪の免許取得の際にお世話になりました!最初は予定通り卒業できるか不安でいましたが、指導員の皆様が丁寧に教えてくださったおかげで無事卒業することができました!お弁当がおいしく、フローラWEST(寮)がきれいであったことが印象に残っています。友達と免許合宿で取得する際におすすめの教習所です。ありがとうございました! -
J.Uさん(20歳)
4.6普通二輪AT(1月)★★★★★★★★★★私は普通二輪免許を取るためにこちらの教習所の合宿に行きました。普通車免許を持っていたため、免除の項目が多く少し暇な時もありましたが、技能ではたくさんの教官の方が基本知識に加えて二輪ならではの細かな操作方法を詳しく教えてくださいました。わからないことがあると、何でも教えてくださいましたし、不自由なく充実した免許合宿を行うことができました。ありがとうございました。 -
D.Yさん(20歳)
4.6普通車MT(9月)★★★★★★★★★★今回合宿で参加しました。
学科や実技練習で教えてくださる先生の中で話が面白い先生や優しく教えてくださる先生、逆にちょっと厳しい先生など様々な先生が居ました。今回私は優しくてよく褒めてくださる先生方と乗ることが多かったので最後まで頑張る事ができました!
私はカレーが苦手なので日曜日の晩御飯はつらかったです(苦笑) -
Sさん(20歳)
4.4普通車AT(3月)★★★★★★★★★★とくによかったのが宿舎です。相部屋でレオパレスだったんですが、すぐに同じ部屋の人と仲良くなることができたのでとても楽しかったです。これが相部屋ならではの楽しみですね。なかなか友達一緒に共同生活を送る機会なんてないので、とても楽しい思い出になりました。続いて食事もおいしかったです。ボリューム満点でしたし、味も結構よかったです。豪華ってわけではないですけど、不満はないです。校舎は古いものの、すごく雰囲気がよくて、教習も楽しかったです。スケジュール的に、余裕はあまりなかったんですが、決して無理な予定ではなかったのも絶妙でしたね。 -
Sさん(25歳)
4.0普通車AT(1月)★★★★★★★★★★教習所としてはかなりよかったと思います。教官の指導はとても適切なものでしたし、わからないことはちゃんと理解出来るまで何度も質問にも答えてくれました。結構不器用な方なので心配だったんですが、無事に卒業できました。期間は短いようですが、案外余裕もありました。全部一発でクリアできたわけではありませんでしたが、ちゃんと期間内に試験に合格することができましたのでよかったです。食事や宿舎も悪くないです。豪華なわけではないですし、部屋もすごく広いってわけでもないです。でも、必要十分で、却って落ち着いて教習に集中できたと思います。