スマートドライバースクールかずさのレビュー|合宿免許ならアイディ

  1. ホーム
  2. 教習所を探す
  3. スマートドライバースクールかずさ
  4. レビュー
千葉県

スマートドライバースクールかずさ

レビュー

38件の評価

総合点

3.4
★★★★★
★★★★★
  • 5点

    0%

  • 4点

    39%

  • 3点

    37%

  • 2点

    13%

  • 1点

    11%

項目別の評価
  • 宿舎

    3.5
    ★★★★★
    ★★★★★
  • 食事

    3.2
    ★★★★★
    ★★★★★
  • 教官

    3.3
    ★★★★★
    ★★★★★
  • 雰囲気

    3.3
    ★★★★★
    ★★★★★
  • 紹介したい?

    3.5
    ★★★★★
    ★★★★★
  • Wさん(35歳)

    3.2
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(8月)
    ここで過ごした時間は本当にあっという間でした。毎日教習で忙しくて、気付いたら卒業を迎えていたって感じですね。はじめての運転だったこともあって、難しいこともたくさんありましたけど、教官が丁寧に教えてくれたおかげで無事に卒業して免許をゲット!私もドライバーの仲間入りをすることができました。宿舎はホテルでした。部屋は狭かったですけど、結構快適でしたよ!食事はお弁当です。豪華なものではなかったですがおいしかったです。
  • Iさん(22歳)

    3.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通二輪MT(1月)
    色んな免許を取得することのできる教習所です。私は普通二輪のマニュアルを取得しました。教習はちょっとペースがはやくて最初の方は焦ってしまいましたけど、慣れてきたらいいテンポで教習が進んでいるように感じられてよかったです。宿舎や食事などは普通ですね。困ってしまうようなことはなかったですが、特によかったってわけでもありませんでした。もっとも、目的は免許を取ることでしたので、不満はありません。むしろ、あっさりと卒業することができたのでとてもよかったと思っています。
  • I.Wさん(19歳)

    3.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(3月)
    東京からきました。最初は忙しいし、右も左も分からず、期間も長いため、ただただ不安でした。でも一緒に授業を受けたり、車に乗ったりするうちに友達もできて、最後は笑って卒業できました!地元の人とも遠くから来た合宿生のどちらとも仲良くなれました。
    先生は怖い先生もいたり、優しい先生もいます
    1人で来るのが不安な方も勇気を出して一歩踏み出してみてはいかがでしょうか!!
    かずさ、私にはとても良い学校でした。皆さん、本当にありがとうございました。
  • H.Iさん(19歳)

    3.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(5月)
    お世話になりました。教官がみんな丁寧に教えてくれて自分のペースに合った教え方でスムーズに覚えることができました!119番の教官は特に熱心に教えて頂いたり励ましの言葉などをかけて頂いて嬉しかったです!卒検の時の教官方々もアドバイスを頂けて自信につながりました!!ありがとうございました!
  • E.Uさん(20歳)

    3.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    準中型(2月)
    合宿免許で準中型をうけて2.24に卒業しました。とにかく寮が思ったより綺麗で飯も申し分なく、少し足りない方は近くのスーパーなどで飯を買っとくとよいかもしれません。学科、技能は学びやすいため意外とおすすめです👍
  • E.Iさん(19歳)

    3.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(2月)
    男子3人できました!
    最初は怖い教官もいましたが、その教官の方々とも仲良くなることができ、しっかりと教えてもらい、自分の力を発揮することが出来ました!めちゃめちゃ良かったです!
  • E.Iさん(19歳)

    3.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通二輪MT(3月)
    普通自動二輪の免許でここに9日間お世話になりました。コンビニが近くにないくらいで後は満足です!!ありがとうございました!
  • R.Yさん(21歳)

    3.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通二輪MT(8月)
    中型バイクの免許を取るために、合宿を申し込みをしました、軽い気持ちで来ちゃったけど、勉強の大変でしたが先生たちの優しさと勉強の厳しさを救われました、とてもお世話になりました、教習所の周りは大自然も綺麗だし、自転車も無料を貸し出すから、楽しいので、おすすめの教習所です
  • F.Gさん(21歳)

    3.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(8月)
    学校の先生は熱心で教えて頂いた。友達もたくさんできて二週間とても楽しかった!ご飯は毎日お弁当なんで食べれない方もいるかもしれない!野良猫ちゃん達もすごい可愛いかった😍
  • C.Yさん(19歳)

    2.8
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(2月)
    教官も基本的に優しい人ばかりで、教え方も分かりやすかったです。
    校外に喫煙所もちゃんとあり、喫煙者の方も安心だと思います。
    人によって教え方が違う場合もありましたが基本的な事は大体同じです。
    宿泊寮は分煙・禁煙と寮によって変わりますが、外に喫煙所があるのでどの寮に宿泊するにしても変わりません。
    ユニットバスが苦手な人はウエストコンポートの方が良いかなとは思いました。
  • Kさん(18歳)

    2.6
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(8月)
    教官の教え方はぜんぜんよくなかったですね。
    分からないこともとにかく多かったですし、雰囲気もイマイチでした。
    夏休みで、教習生がすごく多くて、ちゃんと対応してもらえない印象です。
    教官にも質問するような余裕なんてありませんでした。
    一応、学校で決まっているスケジュール通りに教習を受けることができるのですが、それ以外は何もないって感じですね。
    スケジュールは結構タイトでしたので、常に緊張感がありました。
    宿舎や食事は普通で、それなりに快適に生活することはできました。
  • E.Rさん(19歳)

    2.6
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(1月)
    合宿で利用しましたが、いい意味で期待を裏切られました。
    とにかく、寮は(環境は別として)自分も住みたくなるほど、本当に綺麗でした。
    環境については、周りにコンビニも無く、本当に不便です。(家電が充実しているので、必要なものはあらかじめ持ち込めばいいと思います。)
    お酒好きな人にとっては、禁酒というところが辛いですね。
  • Aさん(19歳)

    2.4
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(7月)
    全然自由な時間がなかったです。
    合宿とはいっても、もうすこし遊んだり自由にできる時間があるものだとおもっていましたので、本当にがっかりしてしまいました。
    間に空き時間はあるんですが、時間は中途半端で何も出来ません。
    教習所や宿舎の近くにはいろんな観光スポットがあったんですが、楽しむ余裕なんてぜんぜんありませんでした。
    せっかく合宿中に友達ができたので、もう少し遊びたかったです。
    まぁ、短い期間で免許が取得できることを考えたらそんな贅沢は言えないのかもしれませんけどね。
    もちろん、最短期間で卒業することはできました。
    単に免許を取ることだけを考えるんだったら悪くないですね。
  • Sさん(22歳)

    2.2
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車MT(3月)
    この教習所はちょっとおすすめすることはできないですね。思っていたよりも遠くて、不便なところにあります。その分、環境はいいのかもしれませんけど、途中で他の教習所を選べばよかったかな、なんて後悔してしまったくらいです。教官もガラが悪い人で残念な感じ。しかも怒りっぽかったです。スタッフも感じ悪い人がいました。おかげで、雰囲気は最悪です。宿舎もぜんぜん安らげる場所って感じはありません。もうこの教習所には二度と来たくないですし、人にもおすすめすることはできないです。
  • Sさん(27歳)

    1.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(1月)
    ここの教習所はおすすめしないです。
    初日の技能からキレてきたり、隣で一生咳き込んでくる、教官いるので気をつけた方がいいです。また食事、教習所、寮の衛生面、立地の悪さ等を考えると、入校するなら本当に覚悟を持った方がいいです。
  • C.Uさん(21歳)

    1.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(6月)
    運転技術を何も分からず学びたいから来てるのに初回の実技含め最初の段階から高圧的に煽ってくる教官がとても多いです。特に152
    教習所、寮周りは本当に何もないので息抜きをする場所はないです。
    ですがキョンがたくさんいるのでキョンの可愛い鳴き声が好きの方にはおすすめです。
  • E.Iさん(18歳)

    1.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(8月)
    星1もつけたくありません。

    木更津のレオパレス寮は本当に最悪です。まず学校までバスで30分以上かかります。歩きだと4時間ほどかかるので不可能です。
    毎朝7時15分にくるバスに乗れなければ、授業のキャンセル料を払う必要があります。そして憂鬱で暇な時間を学校で過ごしたあと、レオパレス寮に戻ってこれるのは、同じレオパレス寮の生徒が皆、授業の終わったあと。つまり自分が午前中で授業が終わったのに他の人が18時まである場合、学校の汚い休憩所ずっと待つ必要があります(学校の設備は車等含めて汚いです)。バス運転手の方はとても気さくで大体の人が仲良くなれると思います。(学校・寮にもちろんWi-Fiはありません。)
    そして最悪なのは立地だけではなありません。なんとレオパレス寮のベッドの周りには、前の入居者の体毛だらけ。そして前の入居者のタオルがそのまま放置されていたりと、人としての感性を疑うレベルでした。
    レオパレス寮には、電子レンジ、洗濯機、電子コンロ、小さなテレビ、トイレ・シャワー、エアコン、布団以外に本当に何もありません。立地も最悪なので、もしこの投稿を読んで行きたい!と思った人は事前に購入・用意していくことをおすすめします。

    また当日の授業の日程は、その日の朝に張り出される紙を見るしか有りません。本当にここは令和なのかと疑うことでしょう。なので学校の近くの寮だとしても授業に遅れないためには朝8時頃にはには学校に一度到着し、日程を確認する必要があります。なんて不効率なのでしょう。びっくりしました。

    教員の方々に関しては個人で思うことは違うと思いますが、僕がいいと思った教員は二人のみです。ほとんどの教員は教え方が下手くそ、もしくはただキレて技術的なことをしっかり教えてくれない、年寄りの教員は何をいってるかわからない等といった印象です。
    そこは、個人で感じ方も違うと思うので他の人の口コミも参考にしましょう。

    他にも弁当が不味く少ないなど、悪いところあげるとキリがないので以上になります。これから入校を考えている方の参考になったら幸いです。

    ※喫煙者の方々へ
    校内に喫煙者は無く、校舎から歩いて3分ほどかかる寮の前にある灰皿で吸う必要があります。連続で授業入っている場合、休憩時間は5分だけですので一服することは不可能です。

    ※自動車学校の方へ
    この投稿への返信は不要です。他の方々も書いているように長い間問題点を改善していないことがよくわかりました。ですので上辺だけの謝罪など必要ありません。返信する時間があるなら校内、寮、教員等の改善への時間へ充てることを強くおすすめします。
  • S.Iさん(18歳)

    1.0
    ★★★★★
    ★★★★★
    普通車AT(1月)
    宿舎は近くてよかったがエアコンからカビが出てきて布団に落ちるし洗濯終わって乾燥機回すと毎回大量のホコリがついてきます。ハウスダストの方は本当にやめといた方がいいと思います、、
    先生は、初対面なのに大声でブチギレてくる先生が多く周りのみんな結構メンタルやられてました。
    優しい先生も数名いますが、、
    基本先生の気分でかわります。
    生徒同士で仲良くなって助け合わないと3日でしにそうになります。
    授業は夜21:30まであります。
    スルースキルがないとここでは生きていけないと思いました笑

お問い合わせ・お申し込みはこちらから!

フォームでお問い合わせの方

お問い合わせ

電話で相談・お申し込みの方

050-1752-3586

この学校を見た人は他にもこんな学校も見ています

オススメ特集